今年は残念だったなと思うこと
いつも通る道の横に大きな桜の木がありました。
毎年きれいな花を咲かせていたのですが、今年はその木がありません。
切り倒されてしまったからです。
結構車の通行が多いところで、しかも桜の木は角にありました。
角を曲がってくる車からすると、花の時期や青葉の時期は茂った枝で見通しが悪くなってしまうのでしょう。
かわいそうだけれど切り倒すことになったのだと思います。
きれいな花を咲かせる木でしたから、惜しむ人もたくさんいたと思います。
それでも安全には変えられないということになるのだと思います。
残念ですが仕方がないですね。
そこを通るたびに今頃ならきれいな花を咲かせていただろうな、と思うとちょっと寂しい気がします。
桜の木が植えられたころはこういう問題になるとは考えられていなかったのでしょうね。